
L社さまプロフィール
【業種】 製造業
【資本金】 3800万円
【売上】 4億円
【従業員数】16人
【創業設立】 創業1902年 設立1952年
代表取締役さまのコメント
Q1 当初の御社の海外展開の状況はいかがでしたか。
海外ビジネスの経験ゼロ、外国語を話せる人員ゼロで行けばなんとかなるかと何度か海外の展示会に出展したり、マッチングや商談会に参加したが、
少額取引または見本依頼のみでフォローできずに拡大にはいたらなかった。
現在も商社経由にて輸出に着手はしているが、支店はもちろん現地営業人員もいないため商社様まかせで販路拡大には至っていない。
Q2 助言により、海外展開に良い変化はございましたか。
SWOT分析すらできていない状況。
改めて自社の強み弱みを深く洗い出し、ゼロから海外展開を見直すことができました。
まずは海外用ホームページの作り直しに着手。自社の強みを最大限表現したサイトの作成ができ、当社の海外展開における土台が出来てきました。
Q3 具体的にどのような点が役に立ちましたか。
何が足りず、何を補うべきかを洗い出し、それを基に当社にとっての海外展開の方向性を見いだせた点。
更に文章の組み立て方や、商品構成、価格設定や配色など、細かなところまで他の事例を交えてご指導いただけた点。
Q4 海外展開に関して他の専門家やコンサルタントにご相談されたことはありますか。ある場合、比較していかがでしたか。
表面的・一時的なものではなく、深部・細部まで具体的な助言をいただけました。
耳の痛い事ばかりでしたが、どれも当社にとって不可欠であり、それをご指摘頂けた事に大変感謝をしております。
Q5 海外展開をご一緒する中、何か印象に残っていることがあれば教えてください。
いかに時間をかけず、受発注及び営業活動をその道の専門の方にお願いをし、海外展開を進めるかを考えていた私に対し、
「そこは社長の会社ですることでしょ」と言われたことです。
会社として、経験を重ね根幹を育てるということを大切にしなければならない事に、
改めて気付かされました。
タグ
2020 B2C CEマーキング CEマーク EC EU EU27ヵ国 EU28ヵ国 EU離脱 F/S調査 GDPR OJT SNS SNSマーケティング TOEIC Webマーケティング Webメディア お役立ち はじめて はじめての アパレル アメリカ アメリカ駐在 イタリア展示会 エクステリア エンターテイメント コピー品 コモディティー コーポレートサイト シカゴ セミナー バイヤー パリ ビジネススクール ビジネスモデル ビジネス英語 ビルダー フィージビリティスタディ ブランディング プレゼン プレゼンテーション マーケティング調査 リスク管理 リニューアル ロードマップ 不動産 世界各国 中小企業 中小企業 海外展開 事例 事業計画策定 光学部品 商談 小売店 展示会 工場設立 建材 建築 建設 成功 成功事例 施工 日本経済産業新聞 模倣品対策 欧州 水産加工 水素ステーション 海外バイヤー 海外ブランディング 海外マーケティング 海外出展 海外向けWebサイト 海外営業 海外展示会 海外展開 海外展開セミナー 海外展開セミナーgai 海外展開会 海外投資 海外販路開拓 海外進出 海外駐在 準拠 直営店舗 直接貿易 研修 第三者認証機関 米国進出 英文プライバシーポリシー 英文契約書 英語 英語でプレゼンテーション 英語で商談 製造業 規制 販売戦略 販路開拓 車載 輸出 食品 食品 輸出 Oリング
アーカイブ