株式会社パコロア

株式会社パコロア

中小企業のための海外進出支援

MENU CLOSE

       

無料相談CONTACT

価格・プランMENU

英語SEO

PRICE & PLAN

1社1社の勝てるSEO対策を実施

165,000円(税込)/月 毎月払い・1年払い(10%割引)

1年契約(1年毎の更新) *年払いの場合、途中解約時のご返金はありません

すでにWebサイト(日本語・英語)を運営し、ブログ記事(3000文字程度)が20記事以上ある企業さま向けのサービスです。日本語ブログ記事2件分のリライト助言と、その原稿の英訳文を合わせて納品します。1記事あたりメール2往復まで修正可で、記事ライティングは企業さま自身で行うことを前提としています。

世界中にWebサイトがあふれている昨今、Webサイトを立ち上げただけで海外顧客の目に留まることはほぼ無くなっています。とはいえ毎月広告費用を投じ続けてもそこに終わりはありません。ニッチな商品やサービスを海外向けに魅せたい中小企業は、その魅力をWebサイト上でGoogleに評価されるように上手く伝えることで(SEO対策を講じることで)、1年~2年経過後にはターゲット顧客を自社Webサイトから自然流入させることが出来るようになります。

本サービスは上位表示を100%お約束するものではありません。また年単位の取り組みが必要です。何より企業さまによる原稿ライティングが欠かせませんが、地道に正しい方法で実施することで質の高い顧客からの問い合わせが増え、競合企業との息の長い差別化が図れるようになります。

提供するSEO対策はWebサイトの記事内容の修正とそれに伴う内部施策が主となります。コンテンツは当事者である企業さまに作成頂きますが、必要なタイトル、構成、見出し、含めるべきキーワード、全体の文章量、アイキャッチ画像の方向性などを毎月既存2記事に対して具体的にご助言します。

英語SEOの特徴は、まずは日本語サイトのブログ記事のSEO最適化を十分進めた上で、同記事の英訳化も進めます。厳密には日本市場向けのキーワード、海外当該1ヵ国向けのキーワードはそれぞれ異なりますが、限られた予算内での両サイトの最適化を目指します。

こんな方にオススメのプランです

  • すでに多言語サイトや越境ECサイトを運営中の企業さま
  • CMSの更新ができる担当者のいる企業さま
  • 記事ライティングできる担当者のいる企業さま
  • サイト内既存記事が20以上ある企業さま

英語SEOへ申し込んだ後の流れ

  • 01

    お伺いシート

    お伺いシート(2ページ)をお送りしますので是非ご記入ください。Webサイトを活用した海外進出をする上で困っていること、想い、目標等も制限をかけずにお書き下さい。

  • 02

    初月の実施
    お打ち合わせ(Zoom)
    サイトの現状報告と今後の施策案提出

    ご記入内容を元にWebサイトを検証し、現状を把握します。Webサイトの改良なく、ブログ記事の修正や追加更新のみで進められることの再確認を行います。(万が一Webサイトの改良が必要となる場合は海外進出SEOではなく海外進出プレプロのご案内をさせていただく場合があります。) ブログ記事修正の年間(仮)計画を立て、今後のSEO施策案についてご説明します。

  • 03

    翌月以降の実施
    メール対応(Zoom打ち合わせは緊急の場合のみの実施となり基本的にはすべてメールでの対応となります)

    【初年度】
    毎月既存記事の中から、リライトすべき2記事をピックアップし、リライト方法についてご連絡します。原稿を完成させるサポートを実施し、完成した原稿については英訳文も合わせて納品します。

    1. まず既存記事の中からリライトすべき1記事をピックアップ
    2. 1週間以内にリライト方法をご連絡しますので記事修正をお願いします
    3. 修正記事のご提出後1週間以内に再修正連絡をします(提出⇔修正はメール2往復まで可)
    4. 完成原稿ご提出後、1週間以内に英訳し納品しますので、日本語サイト、英語サイトに投稿をお願いします
    5. これを月に2回ご都合の良いタイミングで実施いただきますが、原稿リライト提出が遅れると、最終納品も順次遅れますので、出来るだけ原稿提出は1週間以内にお願いします。
    6. 翌月、検索順位推移をご報告、次の2記事のリライト連絡をします(以下翌月も同様に)

     

    【次年度】
    いよいよ新規記事を追加していきます。新規記事として作成すべきテーマ、必要なタイトル、構成、見出し、含めるべきキーワード、全体の文章量、アイキャッチ画像の方向性などを毎月ご連絡します。初年度末にコンテンツカレンダー(後述あり)を仮作成しますがその中から選んでいきます。
    具体的な流れと成果物は初年度と同じですが、新規記事作成には相応の時間がかかるため、担当者が兼務の場合は社内のサポートが必要となります。

    1. コンテンツカレンダーの中から現状優先して取り上げるべきテーマを1記事ピックアップ
    2. 1週間以内にライティング方法をご連絡しますので記事作成をお願いします
    3. 記事作成のご提出後1週間以内に修正連絡をします(提出⇔修正はメール2往復まで可)
    4. 完成原稿ご提出後、1週間以内に英訳し納品しますので、日本語サイト、英語サイトに投稿をお願いします
    5. これを月に2回ご都合の良いタイミングで実施いただきますが、原稿提出が遅れると、最終納品も順次遅れますので、出来るだけ原稿提出は1週間以内にお願いします。
    6. 翌月、検索順位推移をご報告、次の2記事のライティング連絡をします(以下翌月も同様に)
  • 04

    コンテンツカレンダーの修正

    既存記事の修正が一巡したのちは、次年度以降新規記事のライティングを進めていきます。

    検索で求められているコンテンツ、自社のコンバージョンキーワードを含めるコンテンツ、コンバージョン記事を支える脇コンテンツをバランスよく組み合わせたコンテンツカレンダーを仮作成し、年間を通じて適宜優先順位などを修正していきます。

    英語SEOはある程度Webマーケティングのご経験や知識を持つ企業さまへのメニューとなっています。

よくあるご質問

Q

英語SEOは、海外進出初心者でも依頼できますか?

A

初心者企業でも可能です。 ただし、Web更新やコンテンツ制作の基本スキルがあると効果的です。
詳細は 英語SEOのFAQ もご覧ください。

Q

英語SEOを進める担当者の体制やスキル要件はありますか?

A

月10〜15時間程度SEO作業に割けることが望ましく、 Web更新や原稿作成経験が必要です。
詳細は 英語SEOのFAQ もご覧ください。

Q

英語SEOは、英語サイトと日本語サイト両方のSEO対策をするのですか?

A

多くの場合、日本語サイト改善から始め、 最終的に両方のSEOを実施します。 詳細は 英語SEOのFAQ もご覧ください。

Q

対象業種やサイト構造に制限はありますか?

A

BtoB・BtoC両方対応可能で、 CMSはWordPressを推奨します。 詳細は 英語SEOのFAQ もご覧ください。

Q

英語SEOの英訳はどのくらいの品質ですか?

A

AI翻訳と人の校正を組み合わせた標準品質です。 高品質コピーライティングは別料金で対応します。
詳細は 英語SEOのFAQ もご覧ください。

Q

記事が少ない場合や社内にライターがいない場合はどうすればいいですか?

A

初年度はリライト中心ですが、 新規記事制作支援も可能です。 詳細は 英語SEOのFAQ もご覧ください。

Q

英語SEOの月額料金にはどこまでの作業が含まれていますか?

A

内部対策、記事リライト、英訳、SEO改善提案などが含まれます。 詳細は 海外進出各プラン比較表 もご覧ください。

Q

成果が出るまでの目安期間はどのくらいですか?

A

多くは4〜7カ月で変化が現れ、 安定成果には半年以上の継続が必要です。 詳細は 英語SEOのFAQ もご覧ください。

Q

英語SEOを依頼すると、海外進出上のアドバイスも受けられたりしますか?

A

SEOに特化した支援のため、 海外展開の実務アドバイスは含まれません。 詳細は 海外進出チェック もご覧ください。

Q

どれくらいの売上規模の企業が対象ですか?

A

主に売上5〜10億円ですが、 それ未満・30億円規模の実績もあります。 詳細は 海外進出支援事例 もご覧ください。

Q

どの国の海外進出に対応していますか?

A

アジア、欧米、南米に加え、 近年はアフリカ案件にも対応しています。 詳細は 海外進出支援事例 もご覧ください。

Q

特に得意な国はありますか?

A

英語圏が中心ですが、 多言語圏にも通訳を手配して対応可能です。 詳細は 海外進出支援事例 もご覧ください。

Q

年間契約を途中で解約した場合、残金は返金されますか?

A

プランにより異なりますが、 英語SEO年払いは返金不可で、 月払いは途中解約可です(原則3カ月前までにご連絡ください)。 詳細は 英語SEOのFAQ もご覧ください。

ページトップへ戻る