海外展開の
準備から自走まで
専属のコンサルタントがOJTにて伴走します

サービスの特徴
メリット1

急がば回れ
成功への最短距離!
急がば回れの海外展開方法
メリット2

自走できる事業に
自分たちでできるように
数年かけて体制を作ります
メリット3

経験豊富な
コンサルタント
様々な海外展開支援の経験を持つ
コンサルタントがフルサポート
価格とプラン
国際化支援チェック
1社1社の勝てる海外展開をまず診断
10万円/回
1回 (各企業さま1回のみ)
但し新社内体制、新商品、新サービス等前回とご計画内容が変わる場合は複数回可能
1社1社、勝てる海外展開方法は異なります。今の御社に合う展開方法をご提案します。 初心者の企業さまは実現可能性の目安に、既に海外展開中の企業さまは方向性の再確認、セカンドオピニオンとして(1回約2時間)。
国際化支援プロ
自社単体での海外展開を約3年で実現
お問い合わせください/月
最長3年まで(1年毎の更新、平均2.5年)
4年目以降は希望社のみ国際化支援アドバンスにて継続フォロー
陣頭指揮をとられる社長さまの右腕となるべく、および実務担当者さまのメンターとして一緒に海外展開を目指します。自社単体で海外展開できるスキルとアクションを専属コンサルタントがみっちりOJT指導。早ければ1年遅くとも3年で社内に海外展開ノウハウも蓄積されます。
お知らせ

【2023年12月開催】「失敗しない海外向け動画とは」オンラインセミナー登壇
講演・セミナー

【年末年始休暇のお知らせ】12月28日~1月4日
お知らせ

【2022年12月開催】「海外販路開拓方法とリスク回避」オンラインセミナー登壇
講演・セミナー

令和3年度補正予算「デジタルツールを活用した海外需要拡大事業費補助金(デジタルツール活用型)」に(支援パートナーとしてご発注頂いた企業さまが)複数、採択されました
お知らせ

【令和四年度危機克服対応ビジネス創出支援事業補助金】 に(ご支援中の企業さまが)採択されました
お知らせ

【2022年8月1日締め切り】令和4年度「JAPANブランド育成支援等事業」の公募が始まりました。
お知らせ